FIVE COLOR[S]INK ⼀級建築⼠事務所|⼤阪市⻄区北堀江

BLOG

【建築家    所長のきろく】

学生の模型作り

学生や建築新人の多くは模型作りから入る。

いきなり設計なんてできないし、お客さんを任せられるわけもない。
当たり前だが図面を描けないし、CADを触れない。まったくとは言わないが。

だから彼らにとって模型つくりは大事だ。模型を作るには図面が読めないと作れない。
図面を見て、そして読む。その勉強にもなる。
人が描いた図面を読んでプランニングや寸法を何気に覚えていく。
2次元の図面を見ながら頭の中で立体を起こす訓練にもなる。

今は格安の3Dプリンターなんかが出てきてるからそのうち模型は3Dプリンターの役割になるだろう。

学生諸君、新人諸君 それでいいのか? 
デジタル化すればするほど君たちの働く場所はなくなる。
3Dプリンター、アツいっすね!なんて言ってる場合ではない。

そういう私も3Dプリンター買おうかな。なんて思っちゃっている。
初期投資はかかるがランニングコストである人件費は削減できる。

だからデジタルトランスフォーメーションは加速する。

そうなるとどうなるか。
ますます2極化する。
即戦力として働ける新人だけが生き残る。

いや、違うな。
建築を分かっていなくてもCADで図面を”書ける”者だけが重宝される。
その多くは残念ながら、自分は設計をしているんだと勘違いさせられる。
そしていつか気づく。
これって自分がやりたい設計か?

そんな時代がこれからくるのになぜ建築士を目指す?
2級建築士を目指す理由はなんだ。1級建築士を取ってどうなる。
君たちが目指す建築士という資格の先になにがある。

ここ10年くらい資格取得がブームらしい。
2021年。
新たな時代に入った今、資格を取ってなりたい自分になろう!なんていつの時代だ。
世界中探してもそんな国は日本くらいだ。
「宇宙」が身近になっているというのにあまりにもローカルスタンダード過ぎやしないか。

資格を取ることは決して悪いことではない。むしろいいことだ。
資格を取るために沢山の勉強をする。難関であればあるほど覚悟をもって生活をする。

ただ、ご隠居様の印籠ではない。
見せたところで身分証明書にもならない。

なぜ今の時代に建築士を目指す。
君たちが描いている「建築士」像はちょっと古臭くはないか?
人間は自分がイメージしたものにしか、なれないらしい。

これからの建築士像を一緒に考えようじゃないか。


模型は頑張れ。
頑張って頑張って沢山作りなさい。
精度高く作りなさい。必ず役に立つ。



  



中島崚真