FIVE COLOR[S]INK ⼀級建築⼠事務所|⼤阪市⻄区北堀江

BLOG

【建築家    所長のきろく】

オフィス改修も注文住宅も店舗設計もデザイン。午後のお勉強 大阪の設計事務所

こんばんわ。
今日は午後からひたすら建築の本を見る。むさぼるという時間にしました。
僕だけではなくスタッフもです。強制です。

もう14時過ぎたぞ!(-_-メ)
いつまで仕事してるねん!(-_-メ)
仕事しててもつまらんぞ!(-_-メ)

と真剣にそしてまじめに作業しているスタッフは理不尽にも怒られます。
仕事をしたら怒られる事務所です。
建築は仕事であり遊びでもある。

最近は建築もインテリアもそのあたりが曖昧でごっちゃになってきています。
これは教育のせいです。
少子化で学生が減少し、入学金の、、いや失礼。学生の取り合いになったので
あの手この手で入学金を、、いや学生を呼び寄せるために多様に学部とか専門を作り、
よくわからない状態になっているからです。
細分化しているのに実態はごっちゃになる。ごっちゃごっちゃしてます。

建築学科に設計学科にインテリアデザイン学科にインテリアプランナーコースに
住宅専門コースにエクステリアコースに店舗デザインコースに照明デザインコースに
ランチコースに日替わりコースにフルコース。

もうせめて建築学科とインテリア学科でいいんちゃうん!!?
住宅だけ勉強したって、仕事は住宅だけでやっていけるとは限らんし。
店舗デザインだけ勉強するってどうゆうことなん???

建築ってとっつきにくいところもあるから人によっては
なんとなく簡単な気がするインテリアに流れてしまう。
建築より簡単な気がして華やかな気がしてインテリアにいくんでしょ??
でも考えているほどインテリアデザインてそんなに簡単じゃない。
まあ学校に行って気付くんでしょうけど。それってどうなん。
今はリノベーションとかコンバージョンとかも増えてるから
建築を知らないと出来ないことも沢山出てくる。

建築があるからインテリアがある。
建築を知らずしてインテリアは作れませんねん。
いずれにせよ建築です。

ということで建築のお勉強です。
といっても建築雑誌とか歴史上の建築家が羅列してある本とか
新建築とかCASAとかをひたすら見る。むさぼる。

サーリネンとかアラップとかメリニコフとかとか。

( ´_ゝ`)フーン
(´・∀・`)ヘー

と見る。
真剣に見てはいけません。
遊び感覚で見る。
ファッション雑誌見る感じで見る。
お饅頭を頬張り、お紅茶をススってダラダラと見る。

( ´_ゝ`)フーン
(´・∀・`)ヘー 

と少しだけ昔の人たちの建築を見る。
今よりもダイナミックで肌感に近い建築がそこにある。
生の泥臭さを隠し持ったデザインが飛び込んでくる。

( ´_ゝ`)フーン
(´・∀・`)ヘー

サリヴァンやカーンや丹下やゲーリー

( ´_ゝ`)フーン
(´・∀・`)ヘー

と巨匠たちを軽々しく見る。
頭おかしいんかなとか、ようこんなんしたなとか。
だんたん楽しくなる。

( ´_ゝ`)フーン
(´・∀・`)ヘー

が肝心なのである。
難しそうなものを興味本位程度で見る。
だんだんのめり込む。

そのうち建築がもっと好きになる。
設計せずにはいられなくなる。
夢を見ずにはいられない。

学科やコースを増やすより、
受験資格を軽くしてなんちゃって建築士を増やすより
大事なことはここにある。

( ´_ゝ`)フーン
(´・∀・`)ヘー 

中島崚真