学生模型つくり会
先月、土曜と日曜を使って学生のための模型作り勉強会を開催しました。
専門学校の夜間学科なのでなかなか模型を作るきっかけがありません。
大学の建築学科とかお昼の学科はカリキュラムが充実しているのでその中で
模型を作ることありますが、夜間はお昼働いてる方ばかりなので
講義数も少なく、模型を作る環境がないのでほとんどの学生が模型を作ることなく
卒業していくのです。
こういったきっかけで少しでも作ることに触れていると次回からは
自分でいっちょ作って見るか!と思えるものです。
料理も一緒ですよね。包丁が扱えると、いっちょ料理するか!( `ー´)ノ となります。
私は学生時代にとあるゼネコンの設計部でアルバイトをしていたので
その時に模型を1年間作り続けていました。
はじめは恥ずかしいくらいヘタクソで、15階建ての集合住宅の模型がピサの斜塔より
さらに15°くらい傾いていました (笑)
今回講師をしてくれたスタッフや卒業生のみんなも最初はカッターの使い方も
ままならない状態だったのに、こうして教える側になった後輩たちに教えてる。
その姿を見ながら嬉しく思います。
技術や知識、経験が下へ下へと流れていく。
それを受け取った者が駆け上がった先でまた下へ下へ流していく。
私が目指す景色が少しづつ見えてきたと思います。
自分だけで留めていても先は続かないと思うのです。
事務所を開いたときの志のひとつがそこにあります。
折れそうな心を奮い立たせながら登り続けます。
まだ先は長い。 中島崚真
専門学校の夜間学科なのでなかなか模型を作るきっかけがありません。
大学の建築学科とかお昼の学科はカリキュラムが充実しているのでその中で
模型を作ることありますが、夜間はお昼働いてる方ばかりなので
講義数も少なく、模型を作る環境がないのでほとんどの学生が模型を作ることなく
卒業していくのです。
こういったきっかけで少しでも作ることに触れていると次回からは
自分でいっちょ作って見るか!と思えるものです。
料理も一緒ですよね。包丁が扱えると、いっちょ料理するか!( `ー´)ノ となります。
私は学生時代にとあるゼネコンの設計部でアルバイトをしていたので
その時に模型を1年間作り続けていました。
はじめは恥ずかしいくらいヘタクソで、15階建ての集合住宅の模型がピサの斜塔より
さらに15°くらい傾いていました (笑)
今回講師をしてくれたスタッフや卒業生のみんなも最初はカッターの使い方も
ままならない状態だったのに、こうして教える側になった後輩たちに教えてる。
その姿を見ながら嬉しく思います。
技術や知識、経験が下へ下へと流れていく。
それを受け取った者が駆け上がった先でまた下へ下へ流していく。
私が目指す景色が少しづつ見えてきたと思います。
自分だけで留めていても先は続かないと思うのです。
事務所を開いたときの志のひとつがそこにあります。
折れそうな心を奮い立たせながら登り続けます。
まだ先は長い。 中島崚真